2015年09月29日

10月いっぱいの予定

世界マスターズでのリレーチームが
世界のネットニュースで紹介されることになりました。
40才のカテゴリーに挑んでいただいた、50才代60才代の方
ありがとうございます。



9月29日火18:30~20:30綾川

9月30日水11:00~ベビープール
16:30~17:30松縄
18:30~綾川
東部お休み

1O月1日16:00~17:30四番丁

10月2日16:30~17:30松縄
18:30~21:00東部

10月3日10:00~12:00綾川
15:10~17:00四番丁
18:00~20:00綾川

10月4日アスリートプロジェクト
18:00~20:00綾川
10月5日18:30~20:00東部ソフトナイター
10月6日18:30~20:30綾川
10月7日16:30~17:30松縄、18:30~20:30綾川、東部休み
10月8日16:00~17:30四番丁
10月9日16:30~17:30松縄、18:30~21:00東部ナイター
10月10日お休み
10月11日9:00~バーベキュー13:30~大野コミセン講演会
10月12日13:00~18:00丸亀競技場で練習
1O月13日18:30~20:30綾川
10月14日11:00~ベビープール16:30~17:30松縄、18:30~綾川、東部休み
10月15日16:00~17:30四番丁
10月16日東部ナイター自主練100m×2.80m×3.60m×4.30m5
10月16~18日は奈良県に遠征

綾川がクローズしますので17日以降は
月水金東部18:30~20:00.金は21:00まで
くナイターは当日払いです>
火綾川体育館
土日午前中飯田10:00~12:00
水金16:30~17:30松縄
木16:00~17:30土日15:00~18:00四番丁
(暗くなる前に自転車組は帰らせます)

今年は冬休みはお休みにしますので
家族の予定を入れて下さいませ。
それまでは突っ走って練習をぎゅうぎゅうに入れていきます。



バーベキュー&講演会くお肉代いただいている方)
大生4中嶋3中西2中村4大屋鋪4上島5河田2樋口4田井3
清水3正木4松原2長尾4寺林1藤原2寺尾3.辻4藤本4,中野2
細谷2.水藤1・松野1矢野4野口2.大山2、西岡4.青木2ふくざと、マネージャー、監督、監督パパ

82名参加です。
  


Posted by wink at 16:21Comments(0)

2015年09月12日

アメリカのハードルコーチ

ロバートの奥さんが日本人なのでリレーを走りました。  


Posted by wink at 10:04Comments(0)

2015年09月11日

2015年09月07日

こんにちは~香川レーシングの梶原です。

平成27年度のチーム概要です。よろしくお願いします。
入部希望の方がいましたら、転送してあげて下さい。

香川レーシングチーム
陸上の普及、若い指導者の育成,トップ選手の練習環境の整備を目的としたクラブです。


活動場所
綾川陸上競技場 火18:30~土日10:00~(使用できないときは、飯田運動公園 18:00~(冬期はなしです)
東部運動公園月 水金18:30~ナィター
旧四番丁小体育館 木16:10~土日15:I0~(体育館シューズがいります)

福岡町プールか仏生山の公園あそび
水11:00~ベビー(入場料のみ)は水泳用のおむつパンツがいります。

松縄流石公園 水金16:30~17:30(無料)遊びますヾ(o´∀`o)ノ
冬はなるべく日中に教室を開催
夏は熱いので涼しい時間帯での活動となります。


香川レーシングチーム
代表兼選手、
梶原久美子(法政、七種競技、日本陸連JAAFジュニアコーチ、
厚生労働省運動実践指導者:病院、学校、保健関係非常勤講師)

アドバイザー
ロス五輪100m日本代表不破弘樹(法政→元上武大コーチ)
(元中・高・大・一般100m日本記録保持者)


コーチ佐藤初音(県立保健医大ハードル)、
球技コーチ高尾健太(高商野球部→ガイナーズ)

運営費

ジュニア、キッズ1カ月あたり3000円
OBの中学生とベビーは無料です。
1~3、4~6.7~9,10~12
4期3カ月分前納制(兄弟姉妹3人目は無料です)
場所をとって先払いする事情がありますので、
よろしくお願いします。(高松市スポーツ振興団のホームページに料金のってます)
特別な事情で休まざるをえなかった時はご連絡下さい。
子供が陸上ノートを書ぃて自主練ができていたら
次の期の入金で差し引きます。


来てなくても経費はかかってますので
(パソコンとプリンター、通信費、事務処理代など)
1律3000円とさせていただきます。

1年間(4月1日~3月31日まで)スポーツ保険1650円

入金関係(運営費、スポーツ保険、陸上協会系の試合の参加費、練習着の代金)は,
香川レーシングチーム
郵貯16320-3873661
638普0387366→
梶原kagawa.racingteam@docomo.ne.jpまで内訳を連絡

陸協関係の試合エントリーとりまとめ
(参考記録とともに希望種目を〉上記メルアドまで
地域のマラソン大会などは各自で

☆ユニフォーム(夏の練習着)、香川Tシャツ、スパイク、ジョギングシューズ
→高松ゆめタウンのゼビオで


練習着(トレーナーとスウェット)と
ウインドブレーカー(上下で2万)と
緑のTシャツ→梶原
こどもの健康志向か競技嗜好かで選択して下さい。

ホームページ
あしたさぬきブログ一香川レーシングチーム

チーム概要(現在)

部員数60名(公園の活動もあるため、その他不特定多数)
運営費(場所、道具の使用量、スタッフの活動に際して要する費用、)を部員数で公平に負担します。
日本陸上競技連盟の指導要領(JAAF)に則って
走る、跳ぶ,投げるの基本と子供のときの正しい遊びを導入していきます。

保護者から個人的にコーチ陣への物品金品の贈り物は禁止
個人的なおつきあいをチーム内にもちこむことは禁止しています。
(皆公平に指導したいので)

チーム内で大きな大会に選手が選ばれたり
した場合は皆でカンパする場合もあります。

おやくそく(ゝω・)
初めての方には親切に

みんな、なかよく

陸上のルールは交通ルール

あいさつは親が子どもにおしえましょう。

運営費の未納入と遅延
チームの和を乱す方
連絡なしで長期に休む方
計画的な子供の練習にご協力いただけない方
練習や試合に出るのに服や髪型など整えられない方
(ジーパン、厚底の靴、保護者の方でヒールで競技場に入る方)
また陸上をすることが目的でない方は
こちらから退部をお願いすることがあります。

入部資格は心の優しい子
そして自立する子供達を応援できる保護者です。

陸上を知らない保護者の方にも
平等に子供達には陸上をがんばってみる楽しさを知ってほしいと思っています。

会員登録
フリガナ
氏名
学年
生年月日
4月1日現在満 才
1週間の運動量
子供の希望

親の希望(仕事の事情を含む)

現在スポーツする上で気をつけなければいけない情報
(ふるきず、花粉症、ぜんそく、障害など)

学校
現住所〒
Tel
E-mail
保護者の □ 氏名父
□ 母
通帳記入の名前の方に✔
スポーツ安全保険を希望する□、すでに他の保険に入っている□
緊急連絡先

陸上をがんばっている子供に運営が合わせていきますので
よろしくお願いします。  


Posted by wink at 12:44Comments(0)

2015年09月05日

東部チーム

古高松、屋島、牟礼、志度地区の子供を中心に
屋島陸上競技場が改築されるまで
東部運動公園でおこなっています。
たくさん陸上クラブができるといいですね。

自宅が高松空港に近ぃとこから通ってるので
ほんと大変(;^_^A
夕方のラッシュに巻き込まれると、、、

  


Posted by wink at 15:31Comments(0)

2015年09月04日

四番丁チーム

地域密着型のチームです。
四番丁小学校の復活を願う方々のため
旧四番丁小、四番丁小廃校後と言いません。

  


Posted by wink at 14:37Comments(0)

2015年09月03日

女の子のユニフォームがピンクな理由

それは、ピンクリボン事業に私がたずさわっているからです。

  


Posted by wink at 23:47Comments(0)