2016年03月28日

4月のスケジュール



1金 休み
2土綾川11~13、四15~17
3日綾川で香川レーシングチーム記録会9:30(10時試合開始~12まで)
四番丁15~17

4月屋島15~17、東部18~20
5火新番丁小17~18:30、綾川18:00~21:00
6水屋島15~17.綾川は休み
7木四番丁16~18:30
8金屋島15~17、東部18:00~20:00
9土徳島カーニバル
10日綾川11~13,四15~17

11月屋島15~17、東部18~20
12火新番丁小17~18:30、綾川18:00~21:00
13水屋島15~17.綾川18:00~20:00
14木四番丁16~18
15金屋島15~17、東部18:00~20:00
16土丸亀カーニバル
17日丸亀カーニバル

18月屋島15~17、東部18~20
19火新番丁小17~18:30、綾川18:00~21:00
20水屋島15~17.綾川18:00~20:00
21木四番丁16~18
22金屋島15~17、解放委員会参加のため東部休み
23土綾川11~13、四15~17
24日日本トップクラスのパーソナルトレーナー(Tarzanでお馴染みの)齋藤先生が香川レーシングチームのために
ウォーミングアップと補強とクールダウンを作ってきてくれました。

四番丁の体育館で13時~17時まで
みっちり鬼トレーニングします。

必ず参加して下さいませ。

よろしくお願ぃします!



25月休み
26火新番丁小17~18:30、綾川18:00~21:00
27水屋島15~17.綾川18:00~20:00
28木四番丁16~18
29金休み
30土綾川11~13、四15~17
31日綾川11~13,四15~17

試合に出る子は必ず綾川で練習して下さい。
よろしくお願ぃします!
  


Posted by wink at 17:08Comments(0)

2016年03月27日

香川RJT集合写真(6年卒業)

惜別のとき

香川レーシングチームに入ってよかったと

子供達の言葉

まだまだこれからです。
 



  


Posted by wink at 09:57Comments(0)

2016年03月25日

文武両道

息子が帰ってきます。

東京学芸大 小学校教員の専門課程を修了します。

小学校で1番
中学で1番
高校では得意科目は1番で
センターもあと2点で満点、おしいっ

180センチ80キロ
新東京6大学リーグでまだ硬式野球しています。
(高高野球部)

で香川レーシングチームは勉強でも一番狙います。

ちなみに塾は通わせたことはないです。

勉強も大好き。

それが香川レーシングチーム!

入部はもう締め切ります。
よろしくお願いします!  


Posted by wink at 20:53Comments(0)

2016年03月24日

香川県ランキングとスケジュール

香川県ランキング
6年女子リレー1位、千1位、80mH1位、100m4.6.8位
5年女子100m2位、80mH8位、ジャベリック投げ6位、8位、
でしたっ
3月25日12~17綾川、ベビープールはお休みです。
3月26日土徳島強化記録会(徳島陸上協会のホームページみてね!ゼッケン、組と走るレーンを確認←腰ナンバー受付で購入〈香川は腰ナンバーつかうのはロングのみ)、初めての人はプログラムを必ず買いましょう。リレーに出る人はテーピングをもってきて下さい(ダッシュマーク←走ったら1走は2走の人のダッシュマークをはがしてかえります、2走は…同じです←香川と違います。ボール投げの人はある人はスパイクで投げましょう。持ちものには名前を、手にマジックでスケジュールを書いとく。腕時計。帽子(風でとぶので走るときはぬぐ),タオル、100円の冷却パック1つ←意外と鼻血を吹いちゃう子います。
ポカリスエットスタジアムに8:00受付集合(荷物はバックストレートの方においてくるとよいです)

9:10分にはソフトの召集がサブグランドではじまります。
9:20に召集完了→場内で投げる練習→10:00試合となります。
自分のナンバーに○をする(試合開始1時間前)
フィールド競技(幅、ボール、高)は場内で練習がありますので
50分前には召集場に行って下さい。
ボール投げの申請記録の単位を私が入力を間違えてます。すいませんっ

トラック競技(100m,80mH,リレー、1000m)は
○つけして→30分前召集開始,20分前に召集締め切りです。

2っ被るときは
召集所の人に申し出で2種目分の準備物を持って
場内で移動して下さい。
現地の係の大人の方に
こんにちは;〇〇oの種目からきました。
よろしくお願ぃします!
すいません〇〇oの種目に行ってもいいですか?
とお話しをして行きましょう(勝手に行かないようにしてください)。

3月27日(日)10:00~12:00峰山芝生公園
28日(月)屋島15:00~16:50(お砂場に、はやくきてあそんでいてもいいです)
東部18:00~19:30

29日(火)綾川16:00~、19:00~

30日(水)屋島15:00~16:50
18:00~19:30東部
31日(木)四番丁

4月のスケジュールはあした決定します。
綾川のオープンは4月1日です。
(道具の貸し出し)が4月5日からです

東部は場所の使用料(グランドとナィタ一使用時のみ)、綾川は道具の使用料が4月からいります。
出欠薄を作りますので
綾川はハードルとスタブロを使うときのみ全員100円、東部は冬期のみ1回ずつ精算しまして使った分だけ積算し月末に請求します。。
四番丁の方は地域の行事に参加にして下さいませ。
地域の方にとても喜ばれています.
審判講習が5月3・4日(香川県選手権大会を審判の方に実地で教えてもらいながら)と丸亀競技場であります。
どちらか1日か両日参加して下さい。


28年度の審判はこれで締め切ります。

陸上ノートですが何のノートでもよいので毎回練習したこと(絵つきで)を記入しましょう。

それを見ながら自主練することになりますO

4月3日香川レーシングチーム綾川記録会1O:00~を実施します。
50m、100m,80mH(40mH幼児園児),リレー
1000mです。ボーテックス投げです。

保護者の方とストップウォッチ&陸上ノート(各目もってきて下さいっ)にかいていって回ります.

参加する方は今週末までにメール下さいませ。

  


Posted by wink at 14:27Comments(0)

2016年03月23日

2016年03月20日

1oom10秒41の男

今日はなんとたまたま、1oom10秒41で走る
門脇勇作選手がれんしゅうに来ていて
子供達と競争してくれました。

鬼はやっ

心やさしき男
ありがとう。


  


Posted by wink at 19:42Comments(0)

2016年03月18日

4月から

4月から毎週火曜日5時~6時半
新番丁小学校のグランドを
かりることができました。

綾川陸上競技場,丸亀競技場に
行くのは遠すぎます。

ありがとうございます。

  


Posted by wink at 21:03Comments(0)

2016年03月17日

香川県新記録

さくらちゃんおめでとう。

大人になってからの本物の記録にしよう!


陸上は大人になってからが本物。


大人になってからが本物の楽しさまってます。  


Posted by wink at 21:06Comments(0)

2016年03月16日

ランニング学会に入会

元早大駅伝監督、現住電監督の渡辺康幸さん、城西大監督櫛部さんがシンポジウムで
今までの練習は間違っていた。
新しい練習でやってぃたなら
ぼくらはもっと速く走れていた。と言っていました。

鎧坂選手の“距離走をやめスピード練習を重視した”という言葉

Vo2MAX能力を上げるトレーニングとLTの間の
リディアードのトレーニングが主流の日本
世界はそんなトレーニングはもうしてない。

私達は間違っているトレーニングは
子供達にはしません。

女性として健康な状態は生理がくること。

生理がこなくなるまでスポーツするのが当たり前なんて
まだそんなこといってる人いるの?
と言われますよ。

確信的な新しぃ長距離の時代がはじまります。








  


Posted by wink at 00:00Comments(0)

2016年03月09日

チームのカ

チームは成長していて
1・2年前の100mの記録を見て
遅くて微笑ましい記録。

みんながんばってんだなと


チームに入ってくれる小さな子供達。
今まで上級生を応援してくれ
みなが居心地が良かった。

自分だけ見てほしいというレベルだと陸上はできない。
私を月20万で雇っても
そんな子供といっしょに居るのもいやです。

思いやりがあり,無防備でいて安らぐチーム。

チームが強くなり、時々勘違いしている人が入部する。

100m12秒で走る上級生の前を1,2年がその前を走る
普通は学年順で後ろだが、わがまま放題。
支えあうからチームであリ

6年から1年までみんないっしょなのがうちの一番いいところ
教えなくてもそういうことが今までできていたので
(子育ての上手な保護者がほとんどなのであえてルールは作らなくてもよい)
5・6年ががんばっているところを見てるだけで上手になる
門前の小僧習わぬ経を読む方式
兄弟姉妹を育てる大原則

どんだけ王様、女王様なんやろ

自分で考えて行動すれば
お習ごとなんかいかなくても
勉強、スポーツはできるし
送り迎えのロスと学校と被っている勉強時間とお金は
十主婦力で同じ年収になり
愛情を注ぐ時間がた~ぷりできる。

これからのキーワードは
自分をつくり自分の足であるいていく
練習をしていくこと。
いきなり大人になることはない。





  


Posted by wink at 17:53Comments(0)