2015年10月31日

心の成長とともに

目標にしていた入賞を果たすことができ、本当に喜んでいます。
予選 14'29 六位
決勝 14'36 四位
でした。

こんな嬉しい結果が出たのもレーシングチームに入れてもらって監督に指導していただき、みんなと楽しく練習できたおかげです。本当にありがとうございましたm(_ _)m!

県大会の結果
14秒59  7位
なんとか滑り込みで、入賞できました。ありがとうございました。

みんなで協力して目標にすすめるチーム!


今回は土での小学校の練習で
たかや(膝の故障)、ふうか(アキレス腱痛)、いろは(捻挫していないのに捻挫)、あみ〈ひざの痛み)を発生し、リハビリしながらのぞんだ大会でした。

たかやタイムの遅い組で出だしかこまれて悔しいタイムですが
けがあけなので
次に向けて練習です。

ふうかはなんとか元の状態までもどりました。

いろはは次の5年生大会へ練習開始

さくらは80mH優勝しましたが
私の指導のつめが甘く
12秒代は確実に出ていました。

なつのは助走をのばしてもよかったなー
子供は成長するので難しいです。

これからの流れ
保健→スポーツの両方がバランスよいチーム

子供達は競馬の馬ではありません
一人一人走る速さで人の価値は決まりません。

競馬の馬のように
扱われる人間より

速く走ることを実現しようとする人と行動は
輝いていて影響力があります。

そのO.01%のサラブレッドより
99.9%の人の方が大切です。

私は99,9%の人の求めを大切にしていきます。










  


Posted by wink at 21:57Comments(0)

2015年10月31日

6年生県大会

80mH女子優勝13秒19
100m女子4.7.9位
1000m男子6位←怪我あけ
巾6位
リレーも活躍していました。

誰でもがんばるチャンスのあるチーム
高松市中の120名の中の代表
頂点は入れ変わりながら
進化します。



  


Posted by wink at 20:12Comments(0)