2015年01月28日

香川レーシングチーム概要

香川レーシングチーム
設立の動機:
子供達の健康のため
子供の健康とは、がむしゃらにがんばること!
心臓がバクバクするまで鬼ごっこしたり1日か沈むまで遊んで
汗かいても、体温で服かわいて、かぜもひかず
大きな子から小さな子,男女みんなで一緒にできる。
チームでいろんなことをするから、誰かが何か得意なモノがある.
視野が広がると心がタフでいられる。

努力する機会があるぼくらの場所

理念:
陸上というスポーツの基本を中心に
季節、場所、子供の成長に合わせて
アスリートファースト&自主性

目標:オリンピックという高い目標に向かうことにより,
(オリンピック選手を見本とする)
子供達のオーバーワーク、親の加保護を防ぐ
めざすこと、一歩ふみ出すことが大事。

香川レーシングチームと香川レーシングチームジュニアの2部問
レーシングチーム監督 不破弘樹 選手陳玲華(100m) 梶原久美子(マスターズ)
ジュニア監督梶原久美子 スタッフ 佐藤初音(ハードル)、高尾健太(球技)、陳玲華(スプリント)

オーナ一梶原久美子


活動拠点
綾川陸上競技場、東部運動公園、旧四番丁小、福岡町プール(ベビー)、松縄流石公園(不特定多数)

東部運動公園での駅伝のアドバイザーに
トライアスロンの福元テツローさんにお願いしています。

運動会シーズンには井村久美子さんが応援にきてくれます。

お楽しみに。


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
香川レーシングチーム概要
    コメント(0)